イオンカードの登録方法は?ピンクのやつが欲しい!どこからやるの?

登録

年会費無料で様々な特典が受け取れると

話題のイオンカード。

 

イオンカードの登録方法はどうするのでしょうか?

 

調べてみました!

 

 

イオンカードの登録方法は?ピンクのやつが欲しい!どこからやるの?

WAONPOINTカード

イオンカードのピンクのやつこと

WAONPOINTカード。

 

WAONPOINTカードイオン系列の

預かりカウンターで発行しています。

 

発行時に申し込み手続きは不要でその場で

受け取ることができるのでとても簡単です!

 

※店舗によっては出入り口やレジ横で

無料で配布されている場合もあります。

 

WAONPOINTとは

 

WAONPOINTはイオン系列の店舗と

一部の専門店のみで使える共通ポイントのことです。

 

電子マネーWAON、イオンカードを持っている方は

新たにWAON POINTカードを発行する必要はなく、

既に持っているカードに「WAON POINT」を貯めることができます。

 

 

WAONPOINTの特典

現金の支払いでもWAONPOINTが貯まる!

WAONPOINTは現金・商品券・ギフト券での

支払いでもポイントが貯まります。

 

WAONPOINTカードを支払い時に出すと、

現金200円につき1WAONPOINT貯まります。

 

1WAONPOINT=1円として買い物時に

利用することが可能です。

 

ボーナスポイントが貯まる!

ボーナスポイント対象商品を購入すると

通常のWAONPOINTに加えてボーナスポイントも貯まります。

 

ボーナスポイントは

店ごと週ごと月ごとに違うので注意が必要です。

 

お客さま感謝デー

毎月20日30日はお客様感謝デーで、

この日に買い物をすると商品が5%オフで購入できます。

 

お客さまわくわくデー

毎月5のつく日(5日・15日・25日)の

お客さまわくわくデーにWAONPOINTカードを

利用すると現金200円につきポイントは2倍になります。

 

ありが10デー

毎月10日はありが10デーで、

WAONPOINTカードの利用で200円につきポイントが5倍になります。

(本州・九州の一部地域でのみ実施)

 

各種WAONカードを持っているとさらにお得!

WAONカード、GGカードを持っている場合

会員登録することで通常のポイントに加え

現金500円利用ごとに1WAONPOINT貯まります。

 

 

まとめ

まとめますとこのようになります。

 

・WAONPOINTカードはイオン系列店舗の

預かりセンターで即日発行してもらえる。

 

・審査・申し込み手続きなどはない。

 

・WAONPOINTはイオンカード、

電子マネーWAONでも貯められるので

どちらかを持っている場合は発行しなくてもよい。

 

・WAONPOINTは200円ごとに1WAONPOINT貯まり、

1WAONPOINT=1円で買い物時に利用可能。

 

・お客さま感謝デー・お客さまわくわくデー・

ありが10デーなどにWAONPOINTカードを利用するとお得。

 

・WAONカード・GGカードなどと併用するとさらにお得。

 

 

 

イオンカードお得情報

 

今ならWEBからイオンカードに申し込んだ方限定で

最大6000円相当分のときめきポイントをプレゼントされてます!

 

年間費は無料なのに保証サービスが

しっかりしているのは魅力的です!

20日・30日のお客様感謝デーは

イオングループでのお買い物代金が5%オフ

↓  ↓  ↓

イオンカード(WAON一体型)

 

 

その場で受け取ることができるイオンカードのWAONPOINTカードをインスタでチェックしてみました!

 

 

 

現金・商品券・ギフト券の支払いでもポイントが貯まるWAONPOINTカード!

毎月様々なオトクなキャンペーンを行っているのでポイントがとっても貯まりやすいですね♪

 

 

 

 
 
あわせて読まれている人気記事!
その他、気になる事あれこれをイオンカードまとめ一覧にしましたので覗いてみてくださいね♪
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました